静岡県の信用金庫がグルメ観光スポットを紹介

VISIT

禅 ダルマさんが並んだ

「禅 ダルマさんが並んだ」。

威厳のあるダルマ、

かわいいダルマ、

ユーモラスなダルマ、

いろいろなダルマさんが並んでいます。

中国禅宗の祖師・達磨大師

ジョブズも漱石も、そして諭吉も惹かれた禅。

駿府博物館の所蔵品からその禅に関するコレクションを選び、禅の世界を紹介します。

中国禅宗の祖師でありインド人仏教僧でもある達磨大師を描いた達磨画を一堂に並べるとともに、

禅語の書、禅画などを解説を交え、やさしくわかりやすく展示します。

 

1月21日午後2時からは、禅画・禅語のギャラリートーク。

高林寺(静岡市)の山崎慈耕住職が、

「禅」の魅力を分かりやすく語ります。

事前申し込みは不要です。

 

入館料は高校生以上500円。

開館は午前10時から午後5時まで。

入館は午後4時半まで。

休館は毎週月曜日。

https://shizup.jp/wp/wp-content/uploads/2023/01/ながの2ぷらっとアバター用サイズ-1.jpeg
静岡県信用金庫協会

人生の参考になる禅語も、丁寧な解説とともに出品されています。ぜひ見に来てください。

 

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
静岡県信用金庫協会

静岡県信用金庫協会

Face to Face この街と⽣きていく

静岡県信用金庫協会は静岡県内に主たる事務所を有する信用金庫を会員とし、信用金庫の健全な発達を図り、もって公共の利益の増進に寄与することを目的として設立された公益性を持つ金融団体です。

  1. BLUE ECONOMY EXPO@Suruga Bayを開催します!

  2. 特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」

  3. 【K-MIXラジオ番組タイアップ】6/9から13日は Face to Face 信金の日スペシャルWEEK

  4. 2025【しんきん地域応援キャンペーン】6,000名様に豪華賞品プレゼント|6月15日は「信用金庫の日」|

  5. 【しんきんカップ第55回静岡県中学選抜野球大会】中学野球、春の栄冠を掴むのはどこだ!?「しんきんカップ」

RELATED

PAGE TOP