「とん唐てん」名物・親子丼
2015年に現在の高林に移転して、10年。さまざまなメディアでも取り上げられる「白い親子丼」や「白いとんかつ」は、「とん唐てん」の代名詞として定着し、長年通われているファンが多い銘店です。
2002年に創業した創作居酒屋「みくら」から、2012年には、とんかつ専門店「とん唐てん」として佐鳴台にリニューアルオープン。「とんからてん」は、「とんかつ」から「てっぺん」にのぼりつめられるよう という意気込みを店名に込めて名付けたそう。「とんかつ」の美味しさはもちろん、ここでしか味わえない「親子丼」が絶品!御前崎産の一黒軍鶏(いっこくしゃも)を使用した【一黒軍鶏 匠み炙り親子丼】は、まず親子丼として楽しんでから、一緒についている薬味と軍鶏のスープを残りの親子丼に回しかけて『ひつまぶし風の親子茶漬け』が味わえるという、1度で2度美味しい“とん唐てん”の看板メニューです。
また、季節に応じて旬の食材でアレンジした親子丼が常時1種登場します。(下部写真参照) なかには1年のうち1週間位しか登場しない貴重なメニューもあるんだとか!自分好みの親子丼を探してみるのも楽しみの一つですね。
- 軍鶏のスープを親子丼に回しかけて、ひつまぶし風の親子丼茶漬けに味変も!
【期間・季節限定】アレンジ親子丼 一例
- 【季節限定】春・のりたま親子丼
- 【季節限定】春の親子丼
- 【季節限定】初夏・新緑の親子丼
- 【季節限定】初夏・甘々娘の親子丼
- 【季節限定】夏・鴨ねぎ塩親子丼
- 【季節限定】夏・がわ汁親子丼 御前崎の郷土料理「がわ汁」、御前崎産「一黒軍鶏」と「親子丼」が一体化した、冷やして食べる親子丼
- 【季節限定】秋・ふわふわ焼きメレンゲ親子丼
- 【季節限定】10月後半・ハロウィン親子丼
- 【季節限定】冬・白い親子丼「かまくら」
ほかにも「梅がゆ親子丼」「黒い親子丼」「柳川流味噌煮込み親子丼」「スーパーホワイト親子丼」など、四季折々の親子丼が登場します♪
1週間位しか出ない貴重な期間限定の親子丼もあるので、Instagramでチェックしてくださいね!
白い衣のこだわりとんかつ
美味しいとんかつは衣が白い!とん唐てんのとんかつは、超低温からじっくりと時間をかけ一つの鍋で徐々に中高温にしていくことで、肉の旨みを閉じ込めて柔らかジューシー、且つサクサクの食感のオリジナルとんかつが完成します。衣が白いというのが特長です。
お肉は厳選した湖西産の遠州銘柄豚を使用。ロース肉はなんと脂身が半分以上。脂身の上品な甘みと肉本来の旨みが相まって、くどさのないさっぱりとした且つコクのある、サックサクのとんかつが堪能出来ます。
メニューには、ロースかつ、ひれかつのほか、海老フライや季節限定の牡蠣フライなどがラインナップ。定食だけでなく、丼もの、一品料理まで幅広く用意されています。ぜひお店に足を運んで、揚げたての感動を味わってみてください。
- 脂身が半分以上!こだわりの湖西産・銘柄豚「とこ豚」
- ロースかつ
- ロースかつ
- ひれかつ
- 海老フライ
- 夏限定・牡蠣フライ
【完全予約制】テイクアウト弁当
好評のテイクアウト弁当は3日前までの完全予約制。
お弁当の種類や料金はInstagramやFacebookをチェック、もしくはお店へお電話で直接お問合せください。
- エビとヒレのミックス弁当
- エビとヒレのミックス弁当
- しょうが焼き弁当
ご予算・内容のご相談も対応させていただきます。お早目にご相談ください。
店内の雰囲気
広々とした落ち着いた雰囲気のモダンな店内で、ゆっくりと美味しいお料理を楽しめます。
テーブルは32席、カウンターも4席あり、ベビーカーや車いすでの入店も可能です。ご家族で、友人同士で、大切な方とのお食事にご利用ください。

平日のランチタイムはお得な限定メニューもあるんだって! 親子丼もとんかつも両方食べたくて迷っちゃうなぁ。 皆さんもお気に入りの親子丼やとんかつを見つけにお店へ足を運んでくださいね♪
![]() |
|
住 所 | 静岡県浜松市中央区高林2-8-30 |
電話番号 | 053-474-3335 |
営 業 | 11:30~14:00 17:30~21:00 |
定休日 | 水曜日、第1・第3日曜日 |
駐車場 | あり 10台 |
とん唐てん Instaglam | |
とん唐てん Facebook |