静岡県の信用金庫がグルメ観光スポットを紹介

EAT

静岡の駅南で米屋を始めて68年。米を作る人と食べる人をつなぐ米屋【お米のみうら】

「良い米」「良い精米」「良い炊き方」

「良い米」「良い精米」「良い炊き方」の3つが揃って、初めて美味しいご飯となります。
全国各地で、店主が出会った美味しいお米を、店主が心をこめて精米し、炊き方や米の選び方をお伝えいたします。

店舗

 

毎日食べる米だからこそ、大切に選んでもらいたい

自分の好みに合うお米を見つけたり
料理にあわせてお米を選んだり
身体を気遣うためのお米を試してみたり
どんな土地でどんな人が育てたのかを聞いたり
米の炊き方や疑問に答えたり
お米のプロフェッショナルとして五つ星お米マイスターの店主がお答えします。

店主

 

生産者との交流

新潟・三和、秋田・神代(じんだい)をはじめ、30年以上も産地と交流し、作り手の思いを食べる人にお伝えしています。

産地

 

イベント

七間町(しちけんちょう)夜店市への出店や、店頭での新米まつりなどのイベントも毎年開催しています。

イベント

 

つきたて米
お好きな銘柄を玄米で、1kgから販売。もちろんその場で精米もいたします。全ての玄米は選別機にかけて、石やもみ殻などを取り除いてあるので、安心して召し上がっていただけます。つきたて米
きれい米
工場のラインで精米、袋詰めされたお米です。割れた米や色のついた米を取り除き、きれいに磨いた米で、さっと軽く2回洗うようにとぐだけで、おいしく炊くことができます。きれい米

 

お米を選ぶお手伝い

どのお米を選んだらいいか迷ったら、お気軽に声をかけてください。
わかりやすい食味チャートなどもご用意しています。
生産量の少ない希少な銘柄もぜひお試しください。

お米選び

 

お米の贈り物

贈答用のお米もご用意しております。
2kgずつの詰め合わせや、2合入りのキューブ米が人気です。

贈答①
贈答②
贈答③

 


 

お米のみうら
住所 静岡市駿河区宮本町4-5
電話番号 0120-405-060
ホームページ http://www.okomenomiura.com

※掲載情報は公開日時の時点での内容です。最新情報は直接お問い合わせください。

 

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
かけるくん&きくのちゃん

そうだん力が、せいしん力。静清信用金庫の「かけるくん&きくのちゃん」です!地域の魅力と情報をお届けしていきます。

  1. 昔ながらの味を守り続ける和菓子店「清侾園(せいこうえん)」

  2. 日本人の五感に響く!ニョッキの専門店

  3. 昭和58年発売開始以来のロングセラー商品「元祖梅にんにく」

  4. 【お肉と玉ねぎがW主役】淡路島バーガーで本格グルメバーガーを満喫!

  5. 老舗 お茶屋(小柳津清一商店)が作る自家製抹茶スイーツを堪能【雅正庵】

RELATED

PAGE TOP