静岡県の信用金庫がグルメ観光スポットを紹介

EAT

地元で長く愛される、焼豚と惣菜のおいしいお店【増田焼豚本舗】

静岡市駿河区に佇む「増田焼豚本舗」は、昭和29年の創業以来、70年近くにわたり地域の食卓を彩ってきた老舗の焼豚専門店です。その名の通り、焼豚への深いこだわりと、手作りの温もりが感じられるお惣菜の数々で、多くの人々に愛され続けています。

 

伝統と革新が織りなす、唯一無二の焼豚

増田焼豚本舗の焼豚は、精肉卸業を営む背景を活かし、厳選された国産豚肉を使用しています。丸ロース、肩ロース、バラの3種類の部位から選べるのも特徴で、それぞれの部位が持つ旨味と食感を最大限に引き出しています。

 

増田焼豚本舗のこだわり

特筆すべきは、代々受け継がれてきた秘伝のタレ。静岡産の醤油をベースに、継ぎ足しながら熟成させたこのタレは、焼豚に深いコクと香ばしさを与えています。

あまりにこのタレが好評なため、実は「焼豚のタレ」として単品販売もされています。常連客の中には、このタレを自宅でチャーハンや野菜炒め、煮物に使う方も多く、「万能調味料」として根強いファンがいるほど。他店にはない“深み”のある甘辛さがあります。

さらに、肉を一晩じっくりと漬け込み、1~2時間かけて釜で吊るし焼き上げるという手間暇を惜しまない製法により、肉の表面は艶やかで香ばしく、中はジューシーでタレの旨味がしっかりと感じられる仕上がりに。これこそが、見た目にも美しく、冷めてもなお美味しい増田焼豚の秘密です。

 

おすすめメニュー

「肩ロース」

数ある焼豚の中でも、特に人気な一品です。適度な脂身と赤身のバランスが絶妙で、ラーメンのトッピングやサラダの具材としても相性抜群です。
「バラ」

三枚肉を巻いて成形し赤身と脂身が層になっています。そのままでも、温かいラーメンやチャーハンにも最適です。
「丸ロース」

丸ロースはあっさりとした味わいで、ロースハムのような食感が特徴。脂身が得意でない方にもおすすめの一品です。

 

贈り物にも最適

増田焼豚本舗の焼豚は、その品質の高さから、お中元やお歳暮などの贈答品としても大変喜ばれています。地方発送にも対応しており、遠方の方への贈り物にもぴったりです。

 

静岡の地で長年愛され続ける増田焼豚本舗。その味わい深い焼豚と、心温まる手作りのお惣菜を、ぜひ一度ご賞味ください。

 

https://shizup.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/icon_shizuokayaizu-shinkin-300x300.jpg
しずおか焼津信用金庫職員

地元から愛され創業70年を超える老舗店です。毎日の食卓にはもちろん、ご褒美としても楽しめます。こだわりの焼豚を是非一度お試しください!

 

店舗情報

住所 静岡県静岡市駿河区馬渕4-16-16
電話 054-287-1599
営業時間 焼豚:9:30~18:30   惣菜:11:00~18:30
定休日 日曜日、祝日(お盆・お正月休みあり)
駐車場 10台(無料)
支払方法 現金のみ
テイクアウト 全品対応

※掲載内容は取材時(令和7年7月)の情報のため、掲載内容が変更となっている場合があります。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
たねココ

たねココ

しずおか焼津信用金庫

地域の未来によりそう。しずおか焼津信用金庫の「たねココ」です!地域の魅力と情報をお届けしていきます。

  1. 地元で長く愛される、焼豚と惣菜のおいしいお店【増田焼豚本舗】

  2. 香りで選ぶ、静岡発の本格台湾茶とセイロンティー【山一貿易】

  3. 明治から続く、風雅と真心のおもてなし【求友亭】

  4. 富士山と駿河湾、蒲原の暮らしが繋ぐ人の出会い【BACKPACKERS HOSTEL 燕之宿】

  5. 職人技が光る、極上のとんかつ【とんかつ うんの】

RELATED

PAGE TOP