“沼津宿”エリアのスポット紹介
静岡県の信用金庫がオススメする”沼津宿”エリアのスポットをご紹介します♪詳しい情報は各スポット先のHPやSNSサイトをご確認下さい!
上土商店街のお菓子の家

お菓子の家をイメージした外観に、地物沼津の食材にこだわり手作りしているケーキや焼き菓子。「沼津おみや」として沼津名物の干物をモチーフにした「ひものサブレ」や「ひもののフィナンシェ」もご用意しております。
沼津信用金庫
沼津名物である「ひもの」をモチーフにしたお菓子があり、沼津おみやにおすすめです!
| 店名 | Grandma 上土本店 |
| 住所 | 静岡県沼津市上土町63 |
| TEL | 055-962-2588 |
| HP | https://sweets-grandma.com |
創業70余年、威勢と活気溢れる老舗寿司屋

職人の目利きによって仕入れた新鮮な魚、こだわり抜いた新潟産コシヒカリのせせらぎ米、威勢のいい板前さん達。お客様の「おいしい顔」が見たいから、、、日々精進して参ります。
沼津信用金庫
板前さんが目の前で握ってくれる究極のお寿司!沼津港ならではの新鮮な食材をご賞味あれ!!
| 店名 | 双葉寿司 |
| 住所 | 静岡県沼津市千本港町121-8 |
| TEL | 050-5304-1831 |
| HP | https://futabazushi100.foodre.jp/ |
御宿場印販売所
下記施設にて「御宿場印帳」と「御宿場印」を販売しております。ご紹介したスポットを巡って、新しい魅力を再発見してみませんか。

お出かけ情報 by 沼津観光協会
ピックアップ![]() |
開運沼津”一富士二鷹三茄子”由来は沼津にあった! 初夢にみると縁起の良いと言われている「一富士・二鷹・三茄子」の由来は、実は沼津にあったのです! 一は富士山、二は愛鷹山(足高山)、三は江戸時代大変高価だった早採りの香貫茄子の事だったのです! 諸説様々ではありますが徳川家康が、この初茄子の値段はいくらかと問い、そのあまりの値段の高さに驚き、「価の高きを言わんとて、まず第一に高き富士なり。その次は足高山(愛鷹山)なり。その次は初茄子なり」と言ったといわれています。。 >> 詳細はコチラ(沼津観光協会HPへ移動します) |
グルメ情報![]() |
おいしい沼津 じもと沼津の人たちのお墨付きグルメ 戸田のタカアシガニ、沼津港の海鮮丼、ご当地バーガー「トロフィッシュバーガー」など美味しいグルメが盛り沢山。また、沼津ぐるめ街道では沼津ならではの海の幸や山の幸が和食・洋食・寿司・バイキング・中華などさまざまなジャンルで楽しめます。 >> 詳細はコチラ(沼津観光協会HPへ移動します) |
三島宿 |
沼津宿 |
原宿 |
吉原宿 |
蒲原宿 |
由比宿 |
興津宿 |
江尻宿 |
府中宿 |
丸子宿 |
岡部宿 |
藤枝宿 |
嶋田宿 |
金谷宿 |
日坂宿 |
掛川宿 |
袋井宿 |
見附宿 |
濱松宿 |
舞坂宿 |
新居宿 |
白須賀宿 |







三島宿
沼津宿
原宿
吉原宿
蒲原宿
由比宿
興津宿
江尻宿
府中宿
丸子宿
岡部宿
藤枝宿
嶋田宿
金谷宿
日坂宿
掛川宿
袋井宿
見附宿
濱松宿
舞坂宿
新居宿
白須賀宿